求人で思う事
マシニングセンター歴20年の僕は転職を繰り返して来ました。
そんな中で、今までの悪い所を踏まえ、どういう職場がいいのかと考えて同じ過ちを犯さないようにする為に、この記事を参考にして下さい。
求人サイト
一般的には、ハローワークで探しますが、他にも民間での転職サイトを紹介します。
- インディード
- リクナビネクスト
- ビズリーチ
どれもアプリがあるので活用してみてください。
マシニングセンターの求人内容
給与について
僕なりに、マシニングセンターの求人を見てきて、給与、休日、残業などの幅があるので表にしてまとめてみましたので、参考にして下さい。
基本給 | 基本給+残業20H | 年収 | ||
アルバイト、パート、派遣 | 時給1100円 | / | 150~250 | |
*正社員(新人) | 18~21万 | 24万 | 250~400 | |
*正社員(中堅) | 22~29 | 30万 | 400~600 | |
*正社員(上級) | 29~50 | 40万~ | 600~900 |
正社員はランク別にしてみました。
- 正社員(新人)
新人や新卒、未経験者。入社5年ほどは、この給与。立型マシニングセンターを扱う。ワークをセットしてボタンを押す単純作業が多い。別業界からの転職者。20~30代の年齢層。 - 正社員B(中堅)
転職組、経験者。技能があるので、技能手当が約3万ほど付く。立形マシニング、横マシニング、旋盤を扱う。1~2台を扱う。自分で治具を作成したり工具を試したり創意工夫をしていく。30~40代 - 正社員C(上級)
5軸マシニングや複合旋盤を扱う。2台か3台を動かす、CAMでプログラムを作成し高い技能を持つ。役職があり、工場長の立位置。部下から加工相談を受ける。40~50代。 - アルバイトパート派遣は残業なしかほとんどしないので、無しとしました。
ボーナス
ボーナスはある所がいいですね。
ボーナスは年2回、基本給の0.5~1.5倍くらいが標準かと思います。新人はボーナス安いですね。
その年度の売上で社長の気分で基本給の2倍にしてくれる時もあります。
年間休日について
年間休日は、110日くらいが普通かなと思います。表にしてみました。
休日の多さ | 年間休日日数 | 求人数 |
少ない | 88~100 | 多い |
普通 | 100~110 | 多い~普通 |
多い | 110~115 | 少ない |
かなり多い | 120~125 | 極少ない |
カレンダーで祝日がある週の土曜日が出勤日になる事が多くて土曜日出勤の時は、有給を使う人が多いですね。
残業時間
残業が月20時間以上ある会社は、多忙になると休日出勤する事があります。そうなると年間休日は減りますね。別の所で有給をさせてもらうといいですが、有給は、使いにくい所が多いです。
残業10h以下を狙うといいですが稼げない反面もあります。
有給
新人使用期間の6か月は有給なし。3か月の所もある。
7か月目に10日の有給をもらえて、その一年後に12日、2年後に14日・・・と1年ごとに2日増えていく会社が多いと思う。
有給申請するのに、上司が面倒な事を言えば、イイ会社とは言えないのかもしれません。
行事、イベント、催し物
上記で年間休日を載せたが、実はそれ以外に拘束される時間があります。
僕の場合、年間休日は110日の会社でしたが、土曜日の行事イベントと休日出勤で年間休日90日だったと思います。
求人に書いてある内容や面接で確認しておきましょう。
社内イベント
求人で、「アットホームな環境です」とか、「社内旅行」があったり、飲み会が多かったりする所は、社内イベントが多くて金曜日の午後や土曜日に出勤?する事になる。交流会になる訳だが、必要ないと個人的には思う。拘束時間が増えて奉仕の時間なので、好きではない時間ですね。
飲み会もあり、納涼会、忘年会、歓送迎会がある。また会社全体であり、部署であるので、各2回やる。年に2~5回くらい。新人は芸を披露する事を強要される事がありますね。
飲み会とは上司の説教会であったりします。内向的な人は向きませんね
そういうのが嫌いな人は面接時に聞いておくといいでしょう。
展示会
東京ビックサイトの機械展示会、どてらいち等のイベントが土曜日にあります。バスや車移動が長い。勉強と称して行くのは新人になるが、これはサービス残業になり、1回いけばいいのだが、何回も行くと退屈で、時間の無駄になる。新人が展示会に行っても品物を買える訳じゃないので、ちょっと無駄な時間に思える。人数合わせで行かされる。
土曜日が多くて、一日潰れてしまう。結局、休みは日曜日のみになります。
年に2回ほどあります。
地元の催し物
地域行事に参加させられる。これは土曜日か日曜日。夏祭りの踊り、力仕事をさせられる。地元の商工会と繋がりがある会社は、こういう事がありますね。通勤費、交通費は出ない。お手伝いしてくれたお礼に500mlのお茶とかくれる。年に1回あります。
従業員人数
個人的に思う事は従業員人数は極力少ない所の方がいいと思います。というのは人数が多いほど、いらない問題を挙げる人が出てくるからです。機械加工においては少数精鋭が仕事をしやすい環境と思います。
組織の部類 | 従業員人数 | おススメ具合 |
自営業・有限会社 | 3~10 | おススメ |
小企業 | 20 | 人間関係による |
中小企業 | 50~ | ? |
中企業 | 100~ | 新人ならいい |
大企業 | 300~ | お勧めしない |
人数が少ない方がいいのは、人数が多くなると、必ずパワハラ上司や癖の強い人がいるからです。「俺が規則だ」と言わんばかりの変人が必ずいます。個人的に言えば、どうでもいい規則で作業的には無意味な事な事が多いので、そいうい人がいない方が、仕事がスムーズに進みます。ですが、そういう人がいるおかげで、仕事の安全作業や不良防止になったりもするので、新人の時は、そいういう人の元で修行して勉強するという意味で、新人ならいいかもしれませんね。
20人~100人の会社は、レポート提出が多い気がします。例えば不良報告書や工具注文申請の為の効果、加工計画書など。事務仕事が多くなりますね。
交通費支給
交通費は支給される所がいいですよね。
ただし、支給とは言っても上限と下限があります。
会社まで3km以内は、交通費の支給がない所があります。
上限は、最高2万円までとかありますね。
車通勤の時は、会社駐車場を利用していいのか?利用料金は発生するのかを聞いてみるといいです。
地方の工場は広いので、駐車場は無料が多く、都心部の駐車場は料金がかかる事があります。
社会保険
厚生年金、健康保険、失業保険、(住民税も払ってくれると楽)加入しているか、というのは必須条件。ほとんどの会社は問題ないですね。
常に求人を出している
半年以上求人を出している会社は、用注意。
常に人が辞めては入る事を繰り返してくる可能性があります。
辞める人が多い会社は、会社の雰囲気が悪いという事です。
同じ機械メーカーが扱いやすい
転職する場合、扱った事がある機械メーカーがある所が良いですね。
指令する言語が違うので、習得するのに時間がかかる為です。
- Gコードであればファナック、マキノ。
- マザトロールなら、マザック。
- OSPならオークマ。
これは自己責任ですが、使えるなと思うプログラムは転職前にコッソリ写真で撮影しておくと、次の会社でも使える事があるかもしれないですね。基本的にどこの会社も守秘義務があります。
求人が多い県
求人のタイミングは欠員や工場増設、機械の搬入とかなので、常に募集ではないのですが、鉄鋼業界が多い県が多いと思いますので、以下の県を参考にして下さい。
愛知県
求人サイトを見ていて求人が多い県は「愛知県」ですね。
愛知県はトヨタ自動車があり、工作機械メーカーのヤマザキマザック、オークマ、ブラザーがある為でもあり、関東と関西の中心部に位置する。機械を作る為の機械(マザーマシン)も必要になり、その部品を作ったりしますからね。
また海沿いに鉄鋼メーカーがある事が多くて愛知県も海に面している。船舶部品も作る為、海沿いが多いのかもしれません。乱立しているので競争率が高いと思われます。
東京・大阪
都心にある「東京」「大阪」も求人はあります。ただ、僕の見てきた感じで言えば、工場が小さく作業スペースが狭いです。土地代が高くて広いスペースを確保しにくいのが現状だと思います。逆に地方は土地が安く設置する機械が大きめで、作業スペースが広いですね。駐車場も無料です。
東京で働くのであれば、23区を除き青梅、羽村、昭島、八王子、あきる野、立川などが車があれば良さそうに思えます。立川は、JRとモノレールが交差する所で、都心、埼玉、神奈川にも行きやすい所で住みやすいと思います。羽村市には日野自動車があり、トラック部品の製造がありそうです。
東京タワーとか日立があり、エレベーター関係に鉄鋼業がありそうです。あと東京は本田技研もありますが、どうも部品作りは埼玉県で製造しているように思えます。
東京と大阪には東京エレクトロンという大手半導体メーカーがあり、鉄鋼産業に大きな影響を及ぼしています。
大阪は、住んだ事がないので、鉄鋼メーカーは詳しくないのですが、神戸寄りの方が需要がありそうな気がします。神戸には神戸鉄工所があり、船舶、運送が栄えていると思うので。そういうい意味では尼崎が良いかと思います。
兵庫県
上記に書いたように兵庫県は神戸鉄工所があり、鉄鋼業が盛んです。
船舶、バイク、自動車、飛行機といった乗り物関係の産業があります。
川崎重工業株式会社という大きな会社が神戸にあるのが特徴です。川崎重工業は、船舶、鉄道、航空に強い。その下請けの為に部品作りが行われますよね。
海沿いの路線が通っている所の付近が多い。
大阪にも近い西宮が良さそうですね。
近くにユニバーサルスタジオジャパンがあり家族で遊ぶにも良し。
阪神大震災とかの地震があったりする反面、気候が安定していて、部品作りには良い環境。
若干の田舎っぽさはありますが、空気が澄んでいて住むにも良さそうな所です。
神奈川
神奈川県は、目立った鉄鋼業は無いように思えますが、北里大学病院という大きな病院があったりして、医療関係の部品が多いように思えます。医療施設が多いですね。ただし、医療部品というのは、チタンであったりして錆びにくい反面、硬い材料である難削材なので、加工が難しいです。@公差に上げにくいとか。チッピングが起きたりする。
面接時に雰囲気を読み取る
冷暖房完備
工場にエアコンがあるかどうかは大きいと思います。工場見学の際にエアコンがあるかどうかを確認しておきましょう。
個人的な感覚としては7割ほどの会社はエアコンがあります。
夏はただでさえ暑いの上、機械が熱を出すのでさらに暑くなります。
エアコンの無い工場は40度超えは当たり前。
スポットクーラーや水を入れて水蒸気を出す扇風機で暑さをしのぐ所もありますが、それらは管理が面倒。掃除や搬入搬出ですね。
やはり暑い環境では機械精度が落ちるのもありますし、人間も機能が落ちて不良発生が起きやすくなり、人間同士イライラしてトラブルが起きてしまいます。
寒いと機械が停止してしまい、真冬はストーブで機械内の温度計を温めて、誤魔化して動かしたりしますし、人間も足がしもやけなったり手が凍って動きにくくなります。
人間関係
結局の所、人間関係が大きく左右してくると思います。
例えどんなに技術があっても、休日が多くて、良好が人間関係が築けなければスムーズな仕事が出来ないからです。
面接時にパワハラ上司がいないか?コチラの意見を聞き入れてくれるか?と面接時に確認しておくといいですね。
基本給
求人に出ている給与が月収、年収、日給と様々な書き方なのですが、基本給を聞いてメモしておきましょう。
基本給とは、その月に最低限支払われる金額で、例え有給でその月を休んだとしても基本給は支払われます。
月収、年収、日給は、残業込みの給与な事が多くて、例えば月収30万と言えば聞こえはイイのですが残業が40hあって30万というのは、多いとは言えないでし、年収も同様に、残業や土日出勤が多ければ多くなるのは当然になります。
喧嘩腰
社長や面接官が喧嘩腰な態度であれば、辞めておきましょう。歓迎されてないという事です。
僕の感覚では面接とはお見合いでお互い合わないと思えばやめるべきかと思います。
加工の難しさ
立形マシニングでリピート品を作るだけを扱うなら、それほど難しくないと思います。
難しのは、幾何公差がある新規部品作成や5軸マシニング、複合旋盤、CAMで曲面作成になります。
ISOを取得している会社は、キズ、打こんに、返りのバリに厳しかったり、公差にも厳しく、製造が難しい場面があります。
宇宙、航空、船舶は厳しいですね。材質がSUSやチタンであったりするのもありますが。
自動車部品は、ハウジングと呼ばれる心臓部になる部品が、複雑な形状と読みにくい図面です。砂型から取った鋳物から作成する事が多く、異形なので段取りしにくいので工夫をして段取りをしていく必要がありますね。
ISOを任されている人によるのですが、躾事項が多く、作業しにくい環境になる事があります。
そういった事でレポートの提出ばかりを求めてくる上司がいたら、機械加工より、事務仕事がメインになってしまい、本来のマシニングの仕事がやりにくくなります。
取引先がキズにうるさい、新規部品の依頼が多いか、というのも難しさに入ってきます。
みんなの声
とあるSNSにて皆様の給与など書いてあったので、少し変えて載せておきます。
神奈川
年収400 月給24.3万
残業なし
ボーナス20万
岩手。
年収200 月給12.6万
年間休日107
残業あり
30歳。
年収640
賞与2回
年間休日118
残業なし
交代勤務
大阪 22歳
残業30h以上
手取り32万
賞与2~3回
交代勤務
残業30h
賞与 年二回
年収900万
手取り600万
神奈川 44歳
年収770万
年間休日121日
残業なし
長野 27歳
年収330万
年間休日121日
残業なし
ボーナス40万を年二回
44歳 千葉
年収400万
年間休日125日
月残業40h
40歳 滋賀
年間休日105
年収360
残業なし
23歳 家族経営
年収500万
- 30歳 男
- 年収420万
- 月残業40H
- 年間休日120
- NC旋盤工
- 年間休日は108日
- 年収420万
- 残業なし
- 17歳 男性
- 手取り17万
- ボーナス40万
コメント